スタッフブログ

世田谷区・目黒区・杉並区のエクステリア・外構・ガーデン工事は 世田谷エクステリアルームにお任せください

鉄道関係に使われる書体と表札人気書体

この記事についているタグ:設計藤倉です
こんにちわ。設計藤倉です。

先日、鉄道博物館に行ってきました!

秋葉原(万世橋)にあった交通博物館が
2006年に閉館し、替わる施設として
埼玉県大宮に2007年に開館した博物館です。
鉄道博物館1
小さい頃、秋葉原の博物館には
よく親に連れてもらったのですが…

さて…新しい博物館の印象は?

…素晴らしい!
子供の頃に戻った様にワクワクしました!
鉄道博物館2
お昼位に着いたのですが、
丁度、蒸気機関車がターンテーブル上で
回転しており、迫力が凄かったです!

ワタシが小さい時は、既に蒸気機関車は
ほぼ、引退しており、愛着が無いのですが
迫力満点です。力強さを感じさせます!
鉄道博物館3
蒸気機関車を見た後、古い車輛に
乗車してみました。

なんだか、銀河鉄道999に乗って
いる感じになります。

メーテルと鉄郎が居そうな雰囲気です。
鉄道博物館4
鉄道博物館には、電車関係の備品なども
展示・保管されています。

銀河鉄道999のヘッドマークも発見!

何かのイベントなどで
本当に走っていたのですね!
鉄道博物館5
また、一部の展示車両は、
駅をモチーフにしており
当時の駅の雰囲気を再現しておりました。

“うえの”の文字がノスタルジーです。
今の上野駅は、終着駅ではないので
時代を感じさせます。 
鉄道博物館6
さて…
鉄道関係の文字の書体は、ゴシック体系統が
殆どはのは、ご存知だったでしょうか?

見やすさを考慮すると、この書体系統が
良いそうです。高速道路も同じの様です。
鉄道博物館7
それに対して、表札などに使われる
書体は非ゴシック系統が人気のようです。

和文の人気書体は、上から…
行書(行階書)
京まどか
細隷書
デザイン隷書
鉄道博物館8

ゴシック体系統に比べると、
見にくいかもしれませんが、
文字に“動き”が見られ、雰囲気が出ます。

当店には、各表札メーカのカタログを
用意しております。

…興味のある方は お問い合わせください♪
鉄道博物館9
この記事についているタグ:設計藤倉です

〒156-0044
東京都世田谷区赤堤1-10-12

TEL:03-3327-1192
FAX:03-3327-1191