ホーム »
スタッフブログ
2013/10/07: 東京国体 元気に開催中!
東京国体 開催中

こんばんは。 アナログ佐藤です。
今週も 東京国体 ネタです。
ボウリング競技は終了いたしました。
団体戦も含めて チーム東京 は健闘いたしましたが、
総合成績の第1位を大阪府に譲り、第2位を広島県にプレゼントし
… 8位に東京は 入着しました。
来年の 長崎国体でリベンジだ!
ところで
オリンピックにパラリンピックがある様に 国体にも障害を持った方々のスポーツ大会があります。 知ってましたか? 車イスのバスケットボールをはじめとする 14種の正式種目と ユニカール(カーリングの夏バージョン)などの オープン競技があります。 ボウリングも知的障害を持った方の正式大会と 視覚障害を持った方のオープン大会が 登録されています。 |
目が不自由でも 素晴らしいスコアを出す選手も たくさんいます。 もしかしたら 健常者にはない 並はずれた感覚を持っているのかも 知れませんね。 | ![]() |
スポーツとは、だれにでも参加できる種目があり だれにでも驚くような興奮を得られ 素晴らしい感動を与えてくれるものですね。 |
投稿者:ser
2013/10/06: 10月6日はシャツの日です。
こんにちは、設計の小林です。 金曜・土曜と少しびっくりするくらいの寒さでした。 今日は少しマシでしょうか? 気温差がこうも激しいと何かと体調を崩しやすくなりますので、 皆さん十分に気を付けて下さい。 |
![]() | さて、 |
![]() | ![]() |
世の中は、 伊勢神宮の式年遷宮で賑わっていますが・・・ |
![]() | 今日、10月の第一日曜日は、『Yシャツの日』です。 日本ワイシャツ組合連合会が1979(昭和54)年に制定。 衣替えの時期であることから、特に冬物のシャツの販売促進を目的としている。 とネットには載っています。 早いもので、もう衣替えの季節ということですね。 |
世田谷エクステリアルームがOPENした6月からずっと、 予想以上にキツイ西日と戦い、 アプローチの植物の手入れとこまめな水やりが日課になっていましたが、 最近は元気がなかった植物も調子が良くなってきました。 |
一押しのハツユキカズラも白い葉が元気に伸びて そこだけ雪をかぶったように真っ白にアプローチを彩ってくれています。 | ![]() |
世田谷エクステリアルームでは、 植栽の手入れも承っております。 外構と一緒に植栽のプランをご依頼頂くこともたくさんありますので、 是非ご一緒に植栽のプランについてもご相談下さい☆ ところで、本日も昨日に引き続き、 高井戸の『LIXIL ショールーム』2Fにて イベントを開催中です! 皆様、是非お立ち寄りください! お待ちしております☆ |
投稿者:ser
2013/10/05: まさお君が初出張しました。
![]() | ![]() |
こんばんは。店長藤倉です。
本日5日(土)はリクシルの高井戸ショールーム2Fにてガーデンルーム、
エクステリアの商談会イベントを行いました。
そこでいつも赤堤のお店でお客様を迎えているまさお(チンパンジー)を
連れて行き、今日はリクシルショールームの入り口でお客様をお出迎え
となりました。
明日6日(日)もガーデンルーム、エクステリアのイベントを開催しております。
みなさん是非来てください。
![]() | こんな感じでお待ちしてま〜す。 |
投稿者:ser
2013/10/04: 東京温泉紀行 第1話?
おはようございます。 設計藤倉です。 店舗が6月にOPENしましたが、あっと言う間に 10月になってしまいました。 今年も、残り90日を切っているのだそうです。 9月30日まで消費税増税の駆け込み需要で 私たちスタッフは「てんやわんや」でした。 10月に入り、少し、一段落したので、 リフレッシュするべく、 お風呂屋さんに行ってきました♪ 実はワタクシ、都内近郊のお風呂屋さんに 行くのが趣味?みたいです。 | ![]() |
![]() |
行ってきた、お風呂屋さんは、「前野原温泉 さやの湯処」 なんと、東京都内…。
とても23区内とは思えません。枯山水の苔庭が素晴らしいです。
日本庭園が苦手なワタクシ…。
実物を見て勉強…出来たのかは不明です(笑)
…これから、紅葉も始まるので、興味を持った方は、訪れてみては如何でしょうか?
投稿者:ser
2013/10/03: 『今年最後の......。』
![]() |
こんばんは、
設計の遠藤です。
今年最後.....と思われる、
クレマチスが咲きました。
思わずアップで一枚 !
![]() ついでにアベリアも アップでパチリ アベリア エドワードゴーチャーです。 | ![]() アベリアホープレイズ ....... ピンボケ...。 | ![]() アベリアコンフェッティー これもチョットピンボケ...。 んーん ..... 。 |
![]() ニチニチソウです 世田谷エクステリアルームオープンの 6/21からずっと咲いてくれてます。 | ![]() ミニ観葉のパキラです。 世田谷エクステリアルーム自慢の いつもキレイなトイレの窓辺に置いてます。 |
こけピヨ
ちなみに毎回自分のスマートフォンで撮ってます。
できれば、一眼のいいので撮ってみたいですねー(^−^)
それではまた。
投稿者:ser
2013/10/01: 庭リフォーム 世田谷区M様邸 目隠しスクリーンフェンス & 虹
こんばんは長友です。今日から10月スタートです。
涼しくなりましたので庭リフォームには最適の時期です。
問合せも増えてきてとてもうれしく思います。
本日は目隠しスクリーンフェンスのご紹介です。
最近問合せが非常に多い目隠しフェンスですが
今回はリクシルのプラスGシリーズ横格子タイプの
スクリーンを設置させて頂きました。
車の通りも多く道路から窓が丸見えでした。
横格子タイプの高さ2m40cm、間口4m分スクリーンを設置し
車、歩行者からの視線をカットすることができました。
プラスGシリーズではフレームとスクリーンを
自由に組合せさまざまなニーズに答えることができます。
デザイン性も高く、目隠しはもちろん屋根との組合せで
カーポートやテラス屋根として使うこともできます。
庭リフォーム商材として最適です。是非一度ご相談下さい。
ご依頼頂きましたM様ありがとうございました!
今後ともよろしくお願い致します。
今週5日(土)、6日(日)はリクシル高井戸ショールームで商談会を開催します。
いいことが起こることを願いながら皆様お待ちしております!
涼しくなりましたので庭リフォームには最適の時期です。
問合せも増えてきてとてもうれしく思います。
本日は目隠しスクリーンフェンスのご紹介です。
最近問合せが非常に多い目隠しフェンスですが
今回はリクシルのプラスGシリーズ横格子タイプの
スクリーンを設置させて頂きました。
車の通りも多く道路から窓が丸見えでした。
横格子タイプの高さ2m40cm、間口4m分スクリーンを設置し
車、歩行者からの視線をカットすることができました。
![]() ビフォー | ![]() アフター |
自由に組合せさまざまなニーズに答えることができます。
デザイン性も高く、目隠しはもちろん屋根との組合せで
カーポートやテラス屋根として使うこともできます。
庭リフォーム商材として最適です。是非一度ご相談下さい。
ご依頼頂きましたM様ありがとうございました!
今後ともよろしくお願い致します。
続いては先週土曜日に撮った写真です。 三栄造園のトラック越しに きれいな虹がみえました。 ひさしぶりに虹をみて とても幸せな気分になりました。 何かいいことが起こるかな〜と 思いましたが何も起きませんでした・・・ | ![]() |
今週5日(土)、6日(日)はリクシル高井戸ショールームで商談会を開催します。
いいことが起こることを願いながら皆様お待ちしております!
投稿者:ser
2013/09/30: 開幕しました! 東京国体
♪東京国体開幕しました♪
こんばんは。 アナログおじさん佐藤 です。
いよいよ 東京国体(スポーツ祭東京2013)が始まりました。
10月6日までの9日間に30を超える種目のスポーツの大会が行われます。
ボウリングも28日に監督会議が行われ、29日から競技が始まりました。
![]() | 大会会場の東大和グランドボウルには 近くの生徒達が作った デコレーションピンが飾られています。 また街中には 東京のチームを応援するノボリが あちこちに立てられています。 |
優勝した選手が使う インタビューコーナーです。 ここに多くの東京の選手が 呼ばれるといいですね。 | ![]() |
東京都の選手団です。
力を出し切って頑張ってください。
速報がはいって来ました。 少年女子 個人戦 第4位 吉田 選手 成年男子 個人戦 第6位 田中 選手 第7位 木村 選手 入賞 おめでとうございます。 チーム東京 まずまずのスタートです。 明日から団体戦 ポイントも倍増します。 ガンバレ東京 めざせ 天皇杯 |
![]() |
投稿者:ser
2013/09/29: 自転車部活動報告!
こんにちは。 設計・小林です。 今日も、たくさんのお客様にお越し頂いて大忙しです! ここ数日は天気も良いので、お散歩・サイクリングがてらふらっとお立ち寄り頂くこともあります。 そんなわけで、世田谷エクステリアルームの自転車部も仕事そっちのけで自転車に夢中です! |
何かの調子が悪いらしく、 iPad片手に修理方法をあれこれ調べております。 ガーデンルームの床のタイルに傷がつかないか心配です。 う〜〜ん・・ 仕事はそっちのけですがいいのでしょうか・・・? 締め切りを忘れているのでしょうか・・・。 |
う〜〜〜〜ん・・・ うう〜〜〜〜〜ん・・・ お二方・・・仕事は? |
う〜〜ん・・・ |
う〜〜〜〜ん・・・ あれ・・・? 治りました? 終わりました? |
試乗? |
と見せかけて脱走! でも・・・ |
締め切りを思い出して、戻ってきました・・・ |
自転車がお好きな方、 いつまでも自転車について熱く語れる方、 世田谷エクステリアルームの自転車部までどうぞ! ちなみに私は、特に興味ありません。 |
投稿者:ser
2013/09/28: 涼しくなってまいりました・・・。
23日(月)は祝日でしたが休みをもらいました。そして ひさびさに小4息子のサッカーの試合を見に行きました。 公式戦の予選で3チームと対戦し生意気な事に3勝して 予選を一位通過していました。 決勝大会は5日(土)と言う事で残念ながら見に行けませ んが、どこまで行けるか楽しみです。 5日(土)と6日(日)はリクシル高井戸ショールームにて 世田谷エクステリアルームのイベントがあります。 みなさん是非お越しください。 | ![]() |
投稿者:ser
2013/09/27: 現場作業中 スタンプコンクリート&調布エクステリアの会
こんばんは長友です。 9月も終わりに近づき肌寒くなってきました。
まだ半袖Yシャツで過ごしていますがさすがに夜になると寒く感じます。
本日は作業中写真の紹介です。最近とても人気のスタンプコンクリートの
施工中の写真です。コンクリートに着色し型押しをして模様をつけます。
模様は石貼り、レンガ、枕木調などいろいろと選択可能です。
是非一度『世田谷エクステリアルーム』にお問い合わせください。
最後は調布エクステリアの会の写真です。調布周辺に住むエクステリアの仕事を
している人たちでたまに集まり飲んでいます。
もともと私が以前勤めていたエクステリア部材の商社にいた時に
お世話になっていたメーカー担当の方々です。
先日はリクシル森さん、四国化成板倉さん、イナバ物置下村さんと私の4人で集まりました。
エクステリアの今後の話をしたり、他愛もない話をしたりとても楽しい時間が過ごせました。
まだ半袖Yシャツで過ごしていますがさすがに夜になると寒く感じます。
本日は作業中写真の紹介です。最近とても人気のスタンプコンクリートの
施工中の写真です。コンクリートに着色し型押しをして模様をつけます。
模様は石貼り、レンガ、枕木調などいろいろと選択可能です。
是非一度『世田谷エクステリアルーム』にお問い合わせください。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 続いては野球の話題を少し。 昨日は楽天の初優勝が話題になりましたが 今日は広島カープの前田智徳選手が 引退というさみしい発表がありました。 天才肌と言われていましたが 怪我との戦いで人一倍努力をし ここ数年は代打の切り札とし活躍し 登場した時は半端ない盛りあがりでした。 個人的にすごく好きな選手でしたので 残念ですが今後は評論家、指導者として とても楽しみです。 |
最後は調布エクステリアの会の写真です。調布周辺に住むエクステリアの仕事を
している人たちでたまに集まり飲んでいます。
もともと私が以前勤めていたエクステリア部材の商社にいた時に
お世話になっていたメーカー担当の方々です。
先日はリクシル森さん、四国化成板倉さん、イナバ物置下村さんと私の4人で集まりました。
エクステリアの今後の話をしたり、他愛もない話をしたりとても楽しい時間が過ごせました。
投稿者:ser
2013/09/26: 「ツピダンサス」 と 「カイガラムシ」
![]() | こんばんは、 設計の遠藤です。 お店のガーデンルーム 「cocoma ココマ」の中においてある、 観葉植物「ツピダンサス」です。 お店のガーデンルーム「cocoma ココマ」は サイドスルータイプなので、 外の気温がそのまま伝わります。 とても開放的ですが、冬はやはり寒いです。 このところ、 朝、夜はだいぶ寒くなってきました。 そろそろ、ツピダンサスも ガーデンルーム「cocoma ココマ」から、 室内に移動するころになりました。 室内のどこにおいたらいいかなー と考えながら、まじまじとみていると 葉のうえになにやら、 白いつぶのようなものが....。 いました、「カイガラムシ」 ! です。 |
投稿者:ser
2013/09/24: 日が暮れるのが早くなってきました…。
こんばんわ。 設計藤倉です。 日が暮れるのが早くなってきました…。 閉店時間である18時には、もう夜になっています。 前に閉店後のそうじのお話をしましたが、 結構体を動かすので、終わると、お腹が減ってたりします。 そこで、近所のコンビニに、買い出し部隊が出動し… | ![]() |
![]() | キャベツ を買って、みんなで食べるのが、スタッフ間で 流行ってます。 はじめ?は設計遠藤が食べ始めてたようなのですが、 知らないうちに、スタッフ間に広がっていきました。 さぁ、これ食べて、もうひと仕事! …頑張りましょう〜♪ |
投稿者:ser
2013/09/23: 東京国体開催まで あと 5日 ♪♪
![]() |
こんばんは。 アナログおやじ 佐藤です。 あと 5 日 で東京国体の始まりです。 34種目の正式競技と2つの公開競技が始まります。 サッカー・野球・テニス・陸上競技など メジャーな競技以外にも みなさんがご存じないであろうマニアックな種目 を紹介しましょう。 |
![]() | なぎなた です。 柔道・剣道などと同じ武道です。 フェンシングのように 防具を付けて対戦する試合競技と 空手と同じように 技・型の美しさで点数を競う 演技競技があります。 私もまだ観たことがありません。 もともとは歴史のある武術 これからブレイクするかも |
ボウリング 私が所属している競技も 正式種目のひとつです。 会場は、東大和市になります。 私も 東京都の選手として 徳島県の国体に出場したことがあります。 はるか昔のことですが… | ![]() |
全競技をピンバッチでご紹介!! 各種目の競技日程・会場は スポーツ祭2013の公式HPで見ることができます。 東京国体 で検索してみてください。 目指せ天皇杯 東京ガンバレ |
投稿者:ser
2013/09/22: 赤堤六所神社例大祭
こんにちは。 設計の小林です。 |
今日は、お店の近くにある、六所神社の例大祭をご紹介します! |
お店から、歩いて7、8分ほど。 自転車2分。 |
世田谷エクステリアルームの氏神様です。 | ![]() |
![]() | 発見! |
幼稚園の隣なので、小さいお子さんを連れたご家族で 大変賑わっています! |
↑ お神輿が! 煌びやかな社殿! |
![]() |
仕事中でしたが、 少しだけお祭り気分を味わうことができました☆ |
![]() | 佐藤さんからお小遣いをもらい、 大盛り焼そば4つと、たこ焼き3つ・・・ |
必勝のおさつスティックとえびせんを買ってきました! | ![]() |
上の写真は、打合せの為外出している店長の分です。 あとは、みんなで全部食べてしまいました。 ごめんなさい。 明日、23日もお祭りです。 お神輿が出るようですので、お近くの方は是非お出かけ下さい! |
投稿者:ser
2013/09/21: ステキなリフォーム外構が完成しました。
![]() | こんにちは。店長藤倉です。 前回切下げ工事をご案内しました、 世田谷区S様邸のエクステリア工事を ご紹介します。もともとオープンでしたが クローズ外構にしたいとのお話しを いただきました。 |
![]() | 工事完了写真です。 門扉、車庫のゲートにはリクシルの アーキキャストD-スタイルDY型、 オーバードアS1型を選んでいただき ました。 全体のバランスもシンプルでとても ステキに出来たと思います。 S様、今後ともよろしくお願いします。 |
![]() モザイクタイル部分を少しへこます 事によりアクセントが引き立ちます。 | ![]() 足元に少しでも植栽スペースがあると より素敵になります。 |
投稿者:ser
« トップページに戻る