スタッフブログ

世田谷区・目黒区・杉並区のエクステリア・外構・ガーデン工事は 世田谷エクステリアルームにお任せください

花火の名前にある花と木

この記事についているタグ:営業佐藤です
こんばんは。アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。
お盆休みが終わり いよいよ夏も終盤に向かいますが
まだまだ暑いですね。

今回は、夏の中盤から終盤にかけてピークをむかえる花火大会の話。


花火大会

花火の名前にも花や木の名前が良く使われますね。
代表的なものをいくつかご紹介しましょう。


菊
   「 菊 ]
開いた花弁が尾を引くものです。
上空で割れて四方八方へ飛ばされながら
燃える部分を星 といいます。

この星の外側から二層目に
引き と呼ばれる化薬層があり
それが燃えている間が 尾 になります。


  「 牡丹 」
使われる星は 牡丹星 と呼ばれ
菊星とは違い二層目に
引きの火薬がありません


牡丹
柳
  「 柳 」
金色の星が、長くゆっくり燃え落ちるもの
しだれ柳 ともいいます。


   「 椰子 」
数は少なく大きな星で
構成されていて
その光跡も太く 椰子の葉の様にみえます
椰子
花火はこの星をたくさん集めて球体にしたものを
筒に入れて打ち上げます。
その球体を 玉 といいます。
玉には名前が付けられていて、たとえば
「 昇小花付芯入菊先青紅光露 」 と書き
のぼりこばなつき、しんいりきくさき、あおべにこうろ と読みます。
上昇中の様子、芯の有無と玉の種類、星の種類
そして消え際の様子 となっています。

imagesCAF9YZ32
花火を見上げながら 長い玉名を呟けたら
かなりの通ですな。


今週のオマケ

玉名 ってスタバの店員側呼び名(呪文)
に似てる と思ったのは私だけ…?
ClipboardImage
この記事についているタグ:営業佐藤です

〒156-0044
東京都世田谷区赤堤1-10-12

TEL:03-3327-1192
FAX:03-3327-1191