スタッフブログ

世田谷区・目黒区・杉並区のエクステリア・外構・ガーデン工事は 世田谷エクステリアルームにお任せください

今年は…陽に生きよう!

この記事についているタグ:設計藤倉です
あけまして おめでとうございます。

設計藤倉です。

本年も宜しくお願い致します。

さて…画像の場所…
何処だと思います?

実は高速道路のPAだったりします!
150109羽生SA1
東北自動車道 羽生PA(上り)の光景です。

先日、本屋で、高速道路のPA・SAの
特集本を見つけまして、最近は
観光スポットにもなっている様です。

特に、羽生PAは、江戸時代を
(鬼平犯科帳の世界観)
モチーフにしており、その完成度は
一見の価値がありそうなので、来てみました!
150109羽生SA2
それにしても
なぜ羽生で江戸なのでしょうか?

江戸時代、羽生の近所の栗橋は
日光街道の要衝で、当時、栗橋関所があり
江戸の入口として

「入り鉄砲に出女」

を厳しく取り締まってた様です。
150109羽生SA3
そこで、羽生PA(上り線)を江戸(東京)
への入口と見立て、古き良き時代へ
タイプスリップしていただこう…という
コンセプトの様です。

ワタクシが行った当日のPA内では
大道芸人の方が南京玉すだれを
演じており、江戸情緒を感じていただける
賑わいを演出していました。
150109羽生SA4
エクステリアの世界でも、江戸の伝統を
表現している表札があります。

LIXIL 東京七宝サイン

江戸時代、武士たちの間で
愛された江戸の七宝。

手作業によって、一点一点
色付けされる鮮やかな色合いが特長です。

なんと、機能門柱にも取付られます。
150109東京七宝サイン
画像はお馴染の機能門柱
LIXIL ウィルモダン

御存知の方も居るかと思います。
この商品の組合せを…

,侶舛鯀び…
△凌Г鯀択し…
上の東京七宝サインを選択すると…

見事に和風機能門柱に変身です!
150109ウィルモダン江戸仕様
…江戸は全国各地から、
言葉も習慣も異なる人々が集まる
大都市でした。

その中で、皆が気持ち良く暮らせる
町を目指し、江戸で生きていくための
気遣いや心構えを江戸商人の
リーダーが中心となって
"しぐさ"としての思いやりの心を
行動や表情で表したそうです。
150109江戸
しぐさに現れる「思いやりの心」は
やがて、江戸の町全体に浸透し
"江戸しぐさ"として
今日に語り継がれています。

その中から
ワタクシが気に入った
"江戸しぐさ"のひとつを
ご紹介したいと思います。
150109江戸のしぐざ
【陽に生きる】-ようにいきる-

江戸っ子は、誰かと馬が合わなかったり
物事が思い通りに進まないことがあっても
「だめでもともと」…と、潔く立ち直り
めげずに前進して行きました。

…物事を前向きにとらえる
「陽にとらえる」のが江戸っ子の生き方でした。
150109陽に生きる
厭な状況を好転させるのも
心持ちひとつなのかもしれません。

いつもネガティブ思考なワタクシ…。

「陽に生きる」

を今年の目標にしたいと思います。

改めまして…

本年も宜しくお願い致します!
150109羽生SA5
この記事についているタグ:設計藤倉です

〒156-0044
東京都世田谷区赤堤1-10-12

TEL:03-3327-1192
FAX:03-3327-1191