日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
キーワード
2019/03/29
こんにちは。世田谷エクステリアルーム 設計 上林です。 最近は外構だけでなく、お庭の照明にもこだわりを持っていただけるお客様が増えました。 照明計画で印象がガラッと変わりますね。そんな中、タカショーさんより新しいグランドライトが登場しました。 1つ目はグ...
Read more
2019/03/21
こんにちは、設計の遠藤です。東京の桜も本日開花宣言が発表されましたね!もうすっかり春到来!気候ももすっかりぽかぽか陽気。私は現在 Tシャツ姿で仕事をしています。お花見&お酒、たのしみですね!!さて、今回はちょくちょくお知らせに上がっている三協さんの新発売のカーポー...
Read more
2019/03/07
こんにちは、設計の遠藤です。気が付けばもう3月、草花も動きだし、ガーデニングの良い季節となってまいりました。・・・と同時に沢山の花粉!皆様つらい日々をお過ごしではないでしょうか、 外に出るときはマスクとメガネ、帰ってきたときも家に入る前に花粉を払って入るのを忘れ...
Read more
2019/02/21
こんにちは、設計の遠藤です。このところ、日中はすこし暖かい日が増えてきたような気がします。まだ2月なので、雪の降る寒い日はあると思いますが、春はもうすぐそこまで来ています。外での生活が心地よく感じる季節はもうすぐです。 どうでしょう、今のうちに、外で心地よく過ご...
Read more
2019/02/01
こんにちは。世田谷エクステリアルーム 設計 上林です。1月もあっという間に過ぎ去っていきました。繁忙期の12月1月がおわり、すこしホッとできる2月です♪そんなこんなしてる間に、第2の繁忙期3月が差し迫っている今日この頃です。。。 そんなお仕事で忙しいご夫婦に人気の、宅配...
Read more
2019/01/24
こんばんは、設計の遠藤です。年もあけて、もう平常の生活が完全に戻ってまいりました。と同時に、あちこちからインフルエンザでダウンの連絡がちらほら。今年は年明けからお天気には恵まれておりますが、インフルエンザによる人員不足にみまわれております。皆様もお部屋の乾燥には十...
Read more
2018/12/14
こんにちは。世田谷エクステリアルーム 設計 上林です。現場に出ていないのに寒くて毎日凍えて弱音を吐いています。。現場スタッフの皆さんごめんなさい。 塗装壁のシンプルデザインに少しアクセントをいれたい・アイスポットを造りたいときにタカショーさんからおすすめの商品を...
Read more
2018/11/22
こんばんは、設計の遠藤です。今年も残すところ1ヵ月と少し。「1年あっという間だなー」と毎年のように思います。日々充実しているという事でしょうか...^_^; さて、今年も数件ですが、大型のオリジナルロートアイアン製の門扉を設置する物件に携わることがありました。オリジナル...
Read more
2018/11/11
こんにちは。世田谷エクステリアルーム設計上林です。今日は11月11日 ポッキーの日ということで奥間さんにおすそ分け頂きました。先日、ディーズガーデンさんが来訪してくださいました。昨年までに続々と新しい物置が発売されているディーズガーデンさんです。今回はディーズシェッ...
Read more
2018/11/08
こんばんは、設計の遠藤です。日に日に気温も下がり、当店のシンボルツリー「アオダモ」は半分ほど葉をお落として冬支度中。私も毎朝の自転車通勤で、少しづつジャージを重ねて冬モードに移行中です。 本日、午後店舗をお休みにしてスタッフみんなでタカショーさんの勉強会にいって...
Read more
2018/10/28
こんにちは。世田谷エクステリアルーム設計上林です。日々寒くなって参りましたね。大好きな秋が終わっていきちょっと寂しいきもちです。 LIXILからシンプルなポスト&宅配ボックスが発売となりました。ポストと宅配ボックスが一緒になった機能門柱で、シンプルな設計な上、スマ...
Read more
2018/10/25
こんばんは、設計の遠藤です。もう来週の水曜日はハッピーハロウィーンですね。日本でも定着したようですが、すっかり仮装大会になっちゃいましたね^_^;当店でもささやかではありますが毎年ハロウィーン装飾をしております。お子様にはお菓子も用意していますので是非お子様とご一緒に...
Read more
過去の記事