日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
キーワード
2016/03/24
こんにちは、設計の遠藤です。本日もまた涼しい一日となりました。咲きかけていた桜のつぼみも ぐっとちぢこまってしまいましたね。明日からまたすこしずつ気温が上がって、東京での 見ごろは来週中くらいでしょうか。私も、来週は夜ざくらを見ながら近所でいっぱいやってきます!さて...
Read more
2016/03/22
こんにちは長友です。3月も後半に入り桜の開花宣言もされました。花見シーズンの到来です!!今週末は会社でもバーベキューが予定されています。楽しみたいと思います! 本日は先日完成しました調布市K様邸のガーデン工事のご紹介です。今回新築を購入されましたが、庭はあまり手...
Read more
2016/03/17
こんにちは、設計の遠藤です。世の中、囲碁のチャンピオンがAI(人工知能)に負けたり、自動車の自動運転がもうすぐ実用化されそうだったり、コンピュータの性能も格段にあがって、生活の中にどんどん入ってきています。そして、とうとう エクステリアにも本格的にIotの世界がやってき...
Read more
2016/03/15
こんばんは長友です。今日はとても暖かい一日となりました。暖かい一日でしたので、花粉も半端なく飛んでいました。今シーズンは今日まで薬を飲まずに何とか過ごせましたが今年初めて花粉に負けて薬を飲みました。悔しいです!!明日からはまた負けずにがんばっていきたいと思います!毎...
Read more
2016/03/10
こんにちは、設計の遠藤です。クレマチスがうごきだしました。今年は少し暖かいようで昨年より一週間ほど早いようです。 この調子でいきますと4月のはじめ頃には咲きそうです。楽しみにしていてください。さて今日は先週に続きシンプルが美しい! スタイリッシュな機能門柱 の第2弾 ...
Read more
2016/03/08
こんばんは長友です。今日は暑い一日でした!このまま暖かくなるのかと思いきや明日からまた寒くなるようですね。。よくわからない天候ですが、体調をくずさないようにがんばっていきたいと思います。本日は杉並区M様邸の外構リフォームのご紹介です。もともとオープンスタイルでしたが...
Read more
2016/03/03
こんばんは、設計の遠藤です。ただ今の時刻23:42分です。本日締切の図面を描き終えて、今よりブログを開始している次第です。業界的に、3月は年度末で工事が集中し、設計も同様にたて混んでおります。うしろで、営業佐藤も唸っています......。 一緒にもう少し頑張りましょう^_^;...
Read more
2016/02/23
こんばんは長友です。2月も後半になりました。今日はまだ肌寒い一日でした。来週あたりからは暖かくなるのでしょうか?先日メーカーのLIXIL(リクシル)の表彰式がヒルトン東京で行われましたが、表彰状、トロフィー、記念品などが届きました! LIXILと言えば錦織圭選手のC...
Read more
2016/02/19
こんにちは。世田谷エクステリアルーム 設計 上林です。暖かくなってきたと思いきや、まだ油断すると風邪をひいてしまいそうな今日この頃。展示場ではクリスマスローズが開花しました。また、年末に植えたチューリップの芽がでてきました♪ 着々と春を感じます。そして何を隠そう...
Read more
2016/02/18
こんにちは、設計の遠藤です。日曜日はTシャツで過ごせるくらいの暖かな日だったのに、翌日はまさかの小雪。気温差20°C!脱いだり、着たり大変です。皆さまも体調を崩されないよう、お気を付けください。それでは先週のつづき 散水栓の第2弾です。一つ目はこちら nikko 立水栓ユ...
Read more
2016/02/11
こんにちは、設計の遠藤です。すこーし暖かくなってきましたでしょうか?自転車通勤で、ウィンドブレーカー1枚不要になりました。街中を見回してみても、春の気配がそこここで見られるようになってきましたね。今日は、祝日で道路がすいていましたのでのんびりと春を感じながらお店まで走...
Read more
2016/02/04
こんにちは、設計の遠藤です。寒い日がつづきますね。来週、月曜日もひょっとしたら雪が...なんて予報もでていますね。当店では、毎朝の掃除の時間に、床の水洗いと植木に散水をしているのですが、先日、ホースが凍って ホースで水撒きをすることができませんでした。幸い蛇口自体は凍...
Read more
過去の記事