日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
キーワード
2021/03/18
こんにちは設計遠藤です。前回 LIXILプラスGシリーズの中のバリエーションの一つとして「門屋根」をご紹介いたしましたが、エクステリアメーカー各社は「門屋根」というくくりで、それぞれ独自のスタイルを提案しています。 そこで、数回に分けて各社さんの門屋根をご紹介していこ...
Read more
2021/03/12
有難いことに、日々図面と見積りに追われているプランナー上林です。お待たせしておりますお客様、大変申し訳ありません。。1件1件きちんと対応していきたいと思って頑張っておりますのでお時間下さい。。。 そんなこんなですっかり春の兆しが。。お庭に出たくなる季節となりました...
Read more
2021/03/05
こんにちは設計遠藤です。今年も新商品の発表&発売の時期がやってまいりました。毎年この時期は日本最大級の展示会「エクステリアエクステリア×ガーデンエキシビション」が催されるのですが、昨年に引きつづき新型コロナの関係で中止になってしまいました。 一度に各メーカー新商...
Read more
2021/02/04
こんばんは設計遠藤です。今日は 前回ご紹介しました折板カーポート 「ビームス」のつづきです。 三協立山アルミ 「ビームス」前回はごっつくみえる折板カーポートが、スマートでかっこよくなってかつ、お値段も比較的お手頃、そしてさらにカーポートとしての使用にとどまら...
Read more
2021/01/21
こんにちは設計遠藤です。今日は見た目がスッキリした、新しい折板カーポートを紹介します。 折板カーポート 「三協立山アルミ ビームス」そもそも折板カーポートとはどんなカーポートかというと、Wの形のように折り込まれた鋼板(折板)を屋根材とした丈夫な屋根のカーポー...
Read more
2020/12/10
こんにちは設計遠藤です。今年は新型コロナの影響で、DIYやガーデニングをやられる方が増えたそうです。週末、なかなか外出できないとなれば、自宅でいろいろやってみようと思うのは皆、同じですね。来年はワクチンが使えるようになって、もう少し、外出できる機会が増えるといいな と...
Read more
2020/11/26
こんばんは設計遠藤です。今年もあと ひと月、気合をいれて頑張ります。さて今回は可動式ルーバータイプのテラス屋根を2機種紹介します。いずれもTakashoさんの商品です。まずはポーチスカイルーフ 天井がルーバー式の屋根になっています。このルーバーは電動式でリモコンで...
Read more
2020/11/12
こんにちは設計遠藤です。新型コロナウィルス第3波がやってきたといわれるなか、当店では、万全な対策をしつつ業務を続けております。経済もまわしつつ、新型コロナウィルスに負けないよう、しっかりがんばっていきましょう! さて今回のお題ですが、ディーズガーデンさんから待...
Read more
2020/11/08
こんにちは!世田谷エクステリアルームプランナー上林です。すっかり師走の雰囲気漂うエクステリアルームになってきました。今年はコロナの影響もありましたが、無事年内工事も埋まりまして、おかげさまで来年も生きて行けそうです! そしてこの時期にNEW商品のご紹介!自社でも人...
Read more
2020/10/15
こんにちは設計遠藤です。もうすっかり秋です。朝、晩はすっかり涼しくなりました。現場は気候的にはやりやすくなってきましたが、なにしろ工事数が多く、スタッフはフルパワーで頑張っております。今年も年末まで、まだまだ熱い現場は続きそうです。では、今回は照明の紹介です。 ...
Read more
2020/10/01
こんばんは、設計の遠藤です。朝、晩はだいぶ涼しくなってきました。紅葉も もうすぐです。新型コロナはなかなか無条件での自由を許してくれませんが、しっかり感染対策をして、少しずつでも、生活に自由と潤いを勝ち取っていきましょう。 樹脂成型商品で定評のある、ディーズガー...
Read more
2020/09/17
少しずつ暑さも収まってきましたでしょうか。ついでに新型コロナも収まってほしいものです。 営業楠本のブログで すでに紹介がありましたが、LIXILさんから木樹脂デッキのフラッグシップモデルでました。 「LIXIL デッキDS」です。車でいうところ、トヨタならセンチュリー、ス...
Read more
過去の記事