| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
キーワード
2025/10/20
こんにちは、プランナーの遠藤です。今回は、下記のご要望を基に施工した、フレンチシックな【プロヴァンス風】プライベートスペースを全2回に分けてご紹介します。1回目は、ご要望の「1」「2」についてです。使用する材料によって、全体の雰囲気がガラリと変わり、快適で心弾むお庭...
Read more
2025/09/20
25079HPSEKY260Aこんにちは、プランナーの遠藤です。今回は、旗竿地を活かした【カーポート空間】の施工事例をご紹介します。シンプルながら圧倒的な存在感を放つ愛車とカーポートが、まるでショールームのような特別な空間をつくり出しています。◆・◆ 【使用したカーポート】 ◆・◆直線...
Read more
2025/08/20
こんにちは、遠藤です。みなさん、目隠しフェンスに、理想のデザインはありますか?「高さはどのくらいがいいの?」「外観に合うか不安・・・」「メンテナンスが心配」など、いろいろ迷われると思います。目隠しフェンスには4つの利点があり、下記を踏まえますとイメージをしやすくなり...
Read more
2025/07/20
25169HPSEKO230Aこんにちは、プランナーの遠藤です。今回は、木樹脂製の「隣地境界・駐車場に面した窓前スペースの目隠しとデッキによる有効活用」をご紹介します。木樹脂製は水洗いで簡単に掃除ができ、耐久性もあり、リアルな木目が施された風合いが注目されています。● 隣地境界の目...
Read more
2025/07/01
24010HPSEIK340Aこんにちは、プランナーの遠藤です。今回ご紹介するのは、大変ご好評いただいている「シンプルスタイリッシュ」をテーマにした【黒と光】のエクステリアをご紹介します。黒い外壁とアクセントの自然石を組み合わせた住宅に合わせ、都会的な中にもぬくもりの感じられるエク...
Read more
2025/03/20
こんにちは、プランナーの遠藤です。当店では多くの人工芝を施行しており、おかげさまでとてもご好評をいただいていますが、今回はワンちゃん大喜びのドックラン向け人工芝をご紹介します。そのメリットや施工のポイントについても、詳しくご紹介します! 【人工芝がドッグランに最適な...
Read more
2025/01/20
こんにちは、プランナーの遠藤です今回は、お庭を活用している方や、これからリフォームを考えている方におすすめの「ウッドデッキ」と「オーニング・パーゴラ」についてご案内します。【お庭をもっと快適な空間に!】 ウッドデッキの魅力 ウッドデッキはお庭を有効活用できる万能...
Read more
2024/10/20
こんにちは、プランナーの遠藤です。シンプルでカッコイイ大型鋳物門扉といえば、三協アルミのジオグランデ!今回、待望のW1150サイズが登場しました。なぜ、待望かといいますと、有効開口が2.0m必要な外構計画において、これをクリアできるサイズの門扉がいままでのジオグランデにはそ...
Read more
2024/08/20
こんにちは、プランナーの遠藤です。シンプルでスタイリッシュなカーポートといえばLIXILのカーポートSC! で す が、三協アルミもやっぱり出してきました。「カーポートFII」1台用は昨年2023年から発売していますが、柱の上に屋根が乗っかるタイプでデザイン的にはもう少し。でも、今...
Read more
2024/06/20
こんにちは、プランナーの遠藤です。今日は、あると便利で快適な庭アイテムを紹介します。 LIXIL独立オーニング 独立式の日よけです。オーニングといいますと、家のサッシ上に取り付けて日陰をつくる商品が一般的ですが→このアイテムは、家から離れてた場所に日陰をつくれる独立式...
Read more
2024/05/25
こんにちは、営業担当の林です。今回のご依頼は芝生の張り替え工事です。長年にわたり使用した芝生はところどころ弱ってきています。植木の下は段々無くなってきています。下の土が露出し固くなってきています。次回芝生の張り替え完了後ご紹介致します。世田谷区、杉並区、目黒区、中野...
Read more
2024/05/20
こんばんは、プランナーの遠藤です。今回は新商品の紹介です。明るさ調整機能を備えたハイエンドなトランス 「プリモ トランスボックス ハイエンドタイプ」この商品、12Vのトランスですが、明るさ調整機能がついてます。100Vタイプにはよくある機能ですが、最近よく使う12V照明用のトラン...
Read more
過去の記事