【三協アルミ商品】握りやすい手すりエトランポS・エトランポU
この記事についているタグ:設計奥間です
|  | こんにちは。 設計奥間です。 先日京都に行きました。 観光はしていないのですが 京都タワーは見れました〜! 雨の中小走りで撮ったので、 写真がぶれてますが; | 
|  京都タワー |  京都駅 |  宿の中庭 | 
今日は三協の大河さんと宮田さんが手摺のサンプルを持ってきてくださりました。
|  エトランポU1・2型 |  エトランポS1・2型 握りやすかったです! |  エトランポU 4型 | 
φ40mmタイプです。
【エトランポS型】
φ34mmタイプで、私の手にはとてもフィットしました。
【エトランポU4型】
手の大きさが変わっても握りやすいユニバーサルデザインです。
不思議な形だとおもいましたが、握ってみるともたれやすそうな安定感がありました。
カタログには色々な人の握り方や、
金具に指が当たらない形、誘導性などが記載されていました。
どこまでも考えられていてすごいです。
|  | 写真や言葉だけではあまりお伝えできないので 手すりご検討中のお客様、 ぜひお店で実際に手摺を握ってみてください(^^) | 
|  | 会長がハイビスカスをもってきてくださりました。 ココマはハイビスカスに興味津々で、じゃれていました。 | 
| かわいいです。 日々癒されております。 |  | 
この記事についているタグ:設計奥間です
 
				 
				