『紅葉 ! ハツユキカズラ』
	こんにちは。
設計 遠藤です。
もうすっかり街も冬の装いになってきました。
毎朝のチャリ通勤も、
冬の準備を整えて、なんとか今も継続中です。
先日、
お店のアオダモの冬支度
「落葉」について紹介しました。
今日は、
紅葉のきれいなハツユキガズラの登場です。
みなさん、紅葉するのは落葉する植物だけと思っていませんか?
常緑の植物の紅葉するんです。とてもみごとです。
	
 
最近(11月中から末 )のハツユキカズラです
とてもきれいに色づきました。
↓
↓
↓ 	
	
	
	
ここにも赤いのがいました。
セイヨウイワナンテンです
↓
	
	
外構や、ガーデンの植物を選ぶ際には、
 
冬場の様子を意識しながら計画を立ててみると
 
さらに楽しめると思います。
・・・・・・・・で、冬の装いといえば、
	
	
二子玉川駅前です。
  
チャリ通勤の帰り道です。
もうすぐ クリスマスですねー(^◇^)
では また。
 
		
設計 遠藤です。
もうすっかり街も冬の装いになってきました。
毎朝のチャリ通勤も、
冬の準備を整えて、なんとか今も継続中です。
先日、
お店のアオダモの冬支度
「落葉」について紹介しました。
今日は、
紅葉のきれいなハツユキガズラの登場です。
みなさん、紅葉するのは落葉する植物だけと思っていませんか?
常緑の植物の紅葉するんです。とてもみごとです。
|      → → → → これ、今年の7月ごろの ハツユキカズラです。 緑色です。  | 		![]()  | 	
最近(11月中から末 )のハツユキカズラです
とてもきれいに色づきました。
↓
↓
↓
![]()  | 	
![]()  | 		手前側に まだ 緑色が残ってますね。 まだ、もっと赤くなると思います。 常緑の下草も、紅葉があるんです。 とてもたのしいですね。  | 	
ここにも赤いのがいました。
セイヨウイワナンテンです
↓
![]() ↑ 今日(11/28)の写真です。 → → → → 7月初め頃の写真です。  | 		![]()  | 	
外構や、ガーデンの植物を選ぶ際には、
冬場の様子を意識しながら計画を立ててみると
さらに楽しめると思います。
・・・・・・・・で、冬の装いといえば、
![]()  | 	
二子玉川駅前です。
チャリ通勤の帰り道です。
もうすぐ クリスマスですねー(^◇^)
では また。
				




