来客用駐車スペースとお庭
	こんばんは。 アナログ・ヒゲおやじ・佐藤です。
今週は狛江のB様邸を見ていただきましょう。
南に面した三角形の主庭ですが、
『来客用の駐車スペースとしても使いたい』とのご希望もあり
今回はデザインクリートとデッキをご提案させていただきました。
	
	
	
	
	
	
	
完成です。
来客のための駐車スペースを確保しながら
普段は庭としてお子様と遊べるスペース。
そしてこれから夏には、プールを設営することができます。
B様 ありがとうございました。
次はデッキにオーニングなどいかがでしょうか?
    
	
		
今週は狛江のB様邸を見ていただきましょう。
南に面した三角形の主庭ですが、
『来客用の駐車スペースとしても使いたい』とのご希望もあり
今回はデザインクリートとデッキをご提案させていただきました。
|  | 施工前はアプローチと庭が 土のままでした。 | 
|  雑草をむしって |  掘削をして土間下地の 砕石を敷きます。 | 
|  タマリュウの目地を作るため 枠を入れます。 |  土間にはワイヤーメッシュを敷きます。 この様にスペーサーブロックで メッシュを浮かせるのが正しい施工。 | 
|  コンクリートを打設して スタンプを押し色を付けます。 |  床が完成しました。 デッキを掃き出しの前に取り付けます | 
|  デッキの土台と大引きを施工 |  デッキの完成です | 
|  植栽をします。 |  シンボルツリーはホプシーです。 足元には、アベリアホープレイズ | 
完成です。
来客のための駐車スペースを確保しながら
普段は庭としてお子様と遊べるスペース。
そしてこれから夏には、プールを設営することができます。
B様 ありがとうございました。
次はデッキにオーニングなどいかがでしょうか?
|  | 今週のおまけ めったに気付きませんが タマリュウの花です。 ルームの展示スペースにて見つけました。 | 
 
				
 
				