スタッフブログ

世田谷区・目黒区・杉並区のエクステリア・外構・ガーデン工事は 世田谷エクステリアルームにお任せください

既存の沓脱石・蹲を再利用して四季の移り変わりを楽しむ庭を作る。世田谷区M様邸。220425Sa

この記事についているタグ:営業佐藤です
こんばんは。 アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。

街中はすっかり初夏になり、車のクーラーを入れて仕事に出ている私ですが、
まだワイシャツは長袖を捲って着ています。半袖を着るには朝晩がまだ寒いですね。
街路樹ではオオムラサキツツジが紫の花をたくさん付けています。

さて今回は、世田谷のM様邸のお庭作りをご紹介しましょう。




DSC_3630
新築のM様邸ですが、以前のお庭の名残の
マツ・モクレン・ウメ・シダレモミジが有り
沓脱石が2ケ・蹲(つくばい)が2ケ
在りました。

それらも活かしながら、庭を作ります。
M邸庭園プラン

和風の庭ですが、四季の移り変わりを
感じられることにテーマをおいています。

リビングと和室の両方から眺められる様に
配置を考えています…
とは言っても、石も植木も同じものは無いので
持ってきた石や植木を見ながら作り上げる
職方さんのセンスに頼ること大です。
20220425_090038

まずは 既存の沓脱石を
所定の位置へ移動させます。

300Kgを超える石を
大バールと丸太コロを使って移動させます。
20220425_090102


大バールで石の下に隙間を作り
そこに丸太コロを突っ込んでいきます。
20220425_091527

大バールで押し、
僅かづつ方向を変えていきます。
20220425_092005

位置が決まったら、石の下を掘って
据付ていきます。
20220426_111648


蹲(つくばい)・飛石を仮置きしてみます。
20220426_111659

こちらも仮置きをしながら、
大きな樹から決めていきます。
20220427_102348

低灌木を植えて全体の様子を見ます。
飛石周りにタマリュウを配置します。

砂利を敷く部分には、防草シートを敷きます。
20220428_150620


砂利を敷いて完成です。
今回の砂利は、ミカゲ質の
稲田錆砂利を使用しています。
20220428_152259
    
    蹲には手燭石と手桶石を配置して、海は那智黒石で埋めた
    オーソドックスな作りをしています。
    周囲の白い花は、アセビとコデマリ。梅雨にはヤマアジサイが咲きます。





20220428_152206


         和室側から見るとこの様な形で、道標灯篭が立ち
         背後にユキヤナギ・ヤマブキが咲きます。
         梅雨時期には柏葉アジサイが咲きます。


          M様邸の庭苑造作いかがだったでしょうか?
          静かな佇まいの庭になっています。

          
          


この記事についているタグ:営業佐藤です

〒156-0044
東京都世田谷区赤堤1-10-12

TEL:03-3327-1192
FAX:03-3327-1191