このページのトップへ
ホーム » スタッフブログ » 宅配ボックスも非接触型玄関キーで開けられます。とても便利。221028Sa

宅配ボックスも非接触型玄関キーで開けられます。とても便利。221028Sa

この記事についているタグ:営業佐藤です
こんばんは。アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。

朝晩がめっきり涼しくなり、秋が駆け足でやってきました。
夕方の日の入りも早くなり17時には、車のヘッドライトを灯す様ですね。



20221024_102251

街路樹のハナミズキも一気に赤くなりました。

気温が下がるとハナミズキが
一番早く反応しますね。



今回は、宅配ボックスのご紹介です。
建物の玄関キーを非接触型のカードキーにされている家が多くなってきました。

それに伴い、門扉をオートロック(電気錠)にして、両方を同じカードで開閉する家も
多くなってきています。

今まで宅配ボックスは、後付け商品的な感が強く、
単独で商品化されていることが多かったのですが
建築工事トータルな考え方として考えられ始めた様です。

YKKの宅配ボックスを紹介します。


20221103195006771_0001

YKKは玄関の非接触型キーシステムを
ピタットキー と称しています。

玄関がこのシステムならば、
これに対応したボックスを使うことによって
ボックスもキーレスで開けることができます。

キーは3種類あり、
1. キーホルダー型のタグキー
2. カードキー
3. シールキー    が有ります。

シールキーはこのシールを貼った物が
キーになるという便利物。
スマホ・財布・時計・他のカードetc 
シールを貼れば使えます。

20221103195022515_0001

共通の設定をすることで玄関も開けられます。



既に玄関でピタットキーシステムを
使っているのなら
そのキー(タグ・カード・シール)に追加登録すればすぐに使えます。

更に暗証番号でも開けることができるため
キーを持っていなくても
番号さえ分かっていれば開けることが
できます。







20221103201248511_0001


宅配ボックス単体の取付もできますが
表札やポストと複合した機能門柱型
の製品も有ります。


他のシステム製品との互換性は無いので
既に玄関ドアがこのシステムの方は
ラッキーです。



この際、
玄関ドアごとリフォームするのも有りかも。
この記事についているタグ:営業佐藤です


« トップページに戻る

ブログカレンダー
<   2022-10   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
ホーム
会社について
ショップのご案内
スタッフ紹介
ニュース
施工事例
図面ギャラリー
SERセレクション
植物のこと
スタッフブログ
お客様アンケート
工事の流れ
保証体制
リフォームローン
助成金
Q&A
リンク集
アクセス
求人情報
お問い合わせフォーム 03-3327-1192 営業時間10:00~18:00 定休日:水曜日

店舗
SETAGAYA EXTERIOR ROOM /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div
世田谷エクステリアルーム
〒156-0044
東京都世田谷区赤堤
1-10-12

営業時間:10:00〜17:00

定休日:水曜日・第3日曜日
(年末年始 お盆 GW)

【サービスエリア】
世田谷区・杉並区・中野区・渋谷区・目黒区・狛江市・調布市・三鷹市
 

本社
 
三栄造園株式会社 SINCE1968 / / / / / / / / / / / / / / / / /
〒168-0073
東京都杉並区下高井戸
1-37-12
TEL:03-3327-2811
FAX:03-3327-1034