このページのトップへ
ホーム » スタッフブログ » 透水性コンクリート舗装材 OnlyOneポーラスウェイ エコ 230608E

透水性コンクリート舗装材 OnlyOneポーラスウェイ エコ 230608E

この記事についているタグ:設計遠藤です商品
こんにちは、
設計の遠藤です。

今日は床舗装材の紹介です。


ポーラスウェイエコ

OnlyOneポーラスウェイ エコ

通常のコンクリートとは違い、
細骨材を減らして粗骨材を活かした多孔質構造のコンクリートです。

見た目は
つる、ざらっとした普通の土間コンクリート舗装と違い、
近くから見ると細かい凹凸だらけです。


拡大

← 細かい凹凸だらけの
   表面構造


土間コンクリート刷毛引き仕上げと砂利目地

 ← こちらは普通の土間コンクリート

機能的にみると、
細かい空間があるので、水を通す性能があり、これをもって透水性コンクリート舗装といっています。

水たまりができにくく、排水が取りにくいところでも施工が可能で、
多孔質構造は同時に保水性をもたらし、ヒートアイランド対策にも有効です。
また、地下へ水を浸透することで環境配慮の効果もあります。

通常のコンクリートのような強度もあるので、
駐車場での利用も可能です。

ざらつき感ある仕上がりは、
つるっとした通常の土間コンクリート仕上げとは
違った味わいがあり、それはそれで
選択肢の一つとして良いかと思います。

機能性が高いのでお値段は普通のコンクリート舗装より高価です。
また、透水性能を永続的に保証するものではありません、
砂、ほこりなどで目詰まりや汚れを付着する事があるので、
立地条件によっては注意する必要があります。

いかがでしょうか、
興味がありましたら是非お問合せください。

ではまた。

世田谷区、杉並区、目黒区、中野区、渋谷区、狛江市、調布市、三鷹市で
エクステリア・外構・造園・お庭のご検討の際は
是非、世田谷エクステリアルームまでお問い合わせください。


この記事についているタグ:設計遠藤です商品


« トップページに戻る

ブログカレンダー
<   2023-06   >
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
ホーム
会社について
ショップのご案内
スタッフ紹介
ニュース
施工事例
図面ギャラリー
SERセレクション
植物のこと
スタッフブログ
お客様アンケート
工事の流れ
保証体制
リフォームローン
助成金
Q&A
リンク集
アクセス
求人情報
お問い合わせフォーム 03-3327-1192 営業時間10:00~18:00 定休日:水曜日

店舗
SETAGAYA EXTERIOR ROOM /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div
世田谷エクステリアルーム
〒156-0044
東京都世田谷区赤堤
1-10-12

営業時間:10:00〜17:00

定休日:水曜日・第3日曜日
(年末年始 お盆 GW)

【サービスエリア】
世田谷区・杉並区・中野区・渋谷区・目黒区・狛江市・調布市・三鷹市
 

本社
 
三栄造園株式会社 SINCE1968 / / / / / / / / / / / / / / / / /
〒168-0073
東京都杉並区下高井戸
1-37-12
TEL:03-3327-2811
FAX:03-3327-1034