自社職人による安心の施工部隊が強みです。 211019H
この記事についているタグ:営業楠本です
世田谷エクステリアルーム スタッフブログへのご訪問誠にありがとうございます!営業の楠本です!
前回のブログを書いていた2週間前は「暑い」なんて言っていたのに、
すでに「寒い」に変わりました・・・・・・
体調を崩さない様に体調管理したいと思います!
ちなみに私的体調管理法は、
「内臓にやさしくする」
です。
![]() |
![]() |
さて、弊社に工事をご依頼いただき、実際に工事が始まると、
皆さんは「あれ、なんか違うな」と思われるはずです。
でも何が違うのか、、、決定的にこれだ!
というのは無いと思います。
今回はその違いを少しだけご紹介。
![]() |
![]() |
まずは解体。
これは前回も触れましたが、解体屋さんではなく弊社現場スタッフが行います。
もちろんその後、ブロックを積んだり、金物作業をしたり、コンクリート打設をしたりしますので、
先を考えた解体作業が行えます。
ただ「ドーン。バリバリバリ。ダダダダダ。」
と解体していくのではなく、丁寧にキレイに順序良く作業を進めます。
![]() |
養生も丁寧に。
![]() |
![]() |
![]() |
そして解体後も、ブロック積みやカーポート、デッキ、タイルなど
ほとんどの作業を通して弊社自慢の現場スタッフたちがやり切ります。
なので、毎日来る職人は同じ顔
作業も3日4日経ってくると今日も「この人」が来るのは安心だと思います。
そして総じてシャイで人見知りですが、声をかけて頂ければ意外と明るいです(笑)
これが「違い」のヒミツです。
世田谷区・杉並区・目黒区・渋谷区・狛江市・調布市・三鷹市で
エクステリア・外構・造園などのご相談がありましたら
ぜひ世田谷エクステリアルームへご相談ください!
この記事についているタグ:営業楠本です

道路との低い土留めが必要な時 ブロック・レンガ・ピンコロ 211022K

今までにないお洒落な外構に… セラミックタイル『ネオリス』 211017F
« トップページに戻る