このページのトップへ
ホーム » スタッフブログ » カーポートSCミニを屋根代わりに 210615H

カーポートSCミニを屋根代わりに 210615H

この記事についているタグ:営業楠本です
世田谷エクステリアルーム スタッフブログへのご訪問誠にありがとうございます!

営業の楠本です!

今年は空梅雨だぁ、なんてずっと思っていましたけども、まだ梅雨入りしていなかったです。

昨年の様な梅雨になってしまうと本当に困るので今年は空梅雨にならないかな・・・・・






杉並区 自転車置き場

さて今日はLIXILカーポートSCミニのお話です。

今年に入ってお問合せ件数がグッと増えたこちらの商品。
LIXILのオフィシャルサイトはコチラ

これを玄関前にかけて屋根代わりに使いたいとのご依頼を受けました。


世田谷区 SCミニ
ビフォー


金物で一番大事なのは納まりなのですが、この現場はかなり頭を使いました。

既存塀と既存庇、画像左側の階段など干渉が懸念される箇所が多く入念に測量しました。


世田谷区 テラス屋根
まずは既存庇。

GLから庇の上までの高さを測り、H28柱というオプションの一番高い柱で納まる事を確認。

次は間口です。

一番小さいサイズは幅2.1m。
この現場の有効開口は約1.9mです。

SCは屋根材が1枚のアルミ板の組み合わせでできていますから任意の切詰が出来ません。

1枚ずつ板を抜いて板幅149mm毎のサイズ調整となります。



テラスSC 世田谷区
右側の既存塀ギリギリに柱を寄せれば屋根材1枚抜けばぴったり納まります。


世田谷区 サイクルポート
手すり部品ギリギリです!


杉並区 カーポートSCミニ
そして奥行き。

部品が装着できるギリギリで切詰め(こちらは切断機を使います)て、
すき間を緩衝材+コーキングで処理すれば雨漏りも心配なし!


世田谷区 カーポートSC


ほんと、頼りになります弊社現場スタッフ。



世田谷区 自転車 屋根

完璧。



杉並区 自転車置き場


もちろん、どうしてもすき間が空いてしまったり設置不可だったりはありますが、
こういった工事で雨をしのぎたいという方は
是非世田谷エクステリアルームまでお問合せください!



最善のご提案をさせて頂きます!!


それではまた!



この記事についているタグ:営業楠本です


« トップページに戻る

ブログカレンダー
<   2021-06   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
ホーム
会社について
ショップのご案内
スタッフ紹介
ニュース
施工事例
図面ギャラリー
SERセレクション
植物のこと
スタッフブログ
お客様アンケート
工事の流れ
保証体制
リフォームローン
助成金
Q&A
リンク集
アクセス
求人情報
お問い合わせフォーム 03-3327-1192 営業時間10:00~18:00 定休日:水曜日

店舗
SETAGAYA EXTERIOR ROOM /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div /</div
世田谷エクステリアルーム
〒156-0044
東京都世田谷区赤堤
1-10-12

営業時間:10:00〜17:00

定休日:水曜日・第3日曜日
(年末年始 お盆 GW)

【サービスエリア】
世田谷区・杉並区・中野区・渋谷区・目黒区・狛江市・調布市・三鷹市
 

本社
 
三栄造園株式会社 SINCE1968 / / / / / / / / / / / / / / / / /
〒168-0073
東京都杉並区下高井戸
1-37-12
TEL:03-3327-2811
FAX:03-3327-1034