私たちについて
会社情報
ショップのご案内
アクセス
スタッフ紹介
施工事例
新築外構・エクステリア
外構エクステリアリフォーム
ガーデン(庭)
ファシリティ(公共含)
お知らせ・ブログ
お知らせ
スタッフブログ
植物のこと
こんなこともやっています
はじめての方へ
ご相談の流れ
お客様の声
保証体制
Q&A
助成金
求人情報
お問合せ
個人のお客様
法人のお客様
ホーム
私たちについて
会社情報
ショップのご案内
アクセス
スタッフ紹介
施工事例
新築外構・エクステリア
外構エクステリアリフォーム
ガーデン(庭)
ファシリティ(公共含)
お知らせ・ブログ
お知らせ
スタッフブログ
植物のこと
こんなこともやっています
はじめての方へ
ご相談の流れ
お客様の声
保証体制
Q&A
助成金
求人情報
お問合せ
個人のお客様
法人のお客様
スタッフブログ
世田谷区・目黒区・杉並区のエクステリア・外構・ガーデン工事は 世田谷エクステリアルームにお任せください
ホーム
スタッフブログ
お庭に出たい季節!デッキ・人工芝・オーニング 250926K
お庭に出たい季節!デッキ・人工芝・オーニング 250926K
この記事についているタグ:
施工事例
/
設計上林です
↑完成写真
↓施工前写真
こんにちは。 世田谷エクステリアルーム
プランナー上林です。
やっと涼しくなってきましたね、
お庭出るのがこんなに尊いことになるとは。。。
さて、お庭が広くて管理に困っているお客様必見、今回は春完成2025年お庭の工事過程をご紹介です。
1 まずは不要な植物や石を丁寧に取り除き整地します。
2 下地を防草シートと白砕石で調整し、プラスGのフレームを組立たてます。
3 プラスGが完成したら、樹脂デッキ(樹ら楽デッキ)を施工し、金物完成です。
4 人工芝の下地をしっかり押し固め、デッキまわりも丁寧に防草シートをはりこめていきます。
5 防草シートの上に人工芝を貼ったら完成です!
室内からも楽しめる安らぎのスペースはデッキとオーニングで贅沢に活用し、その他の手入れが大変な広いスペースは人工芝でコストを抑えつつ、美観を保ったお庭となりました。
全体の植木を減らすことで、既存の桜や梅など大切な植物が際立ちますね。
施工事例・プランの説明はこちらから
世田谷区、杉並区、中野区、狛江市、調布市、三鷹市で
エクステリア・外構・造園・お庭のご検討の際は
是非、世田谷エクステリアルームまでお問い合わせください。
この記事についているタグ:
施工事例
/
設計上林です
シンプル、それでいて圧倒的な存在感、旗竿地を利用したカーポート 250920E
ホーム
スタッフブログ
お庭に出たい季節!デッキ・人工芝・オーニング 250926K
Sidebar
〒156-0044
東京都世田谷区赤堤1-10-12
TEL:
03-3327-1192
FAX:
03-3327-1191