日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
キーワード
2014/09/20
こんばんは。店長藤倉です。。 最近ではウッドデッキ工事をご依頼いただく場合、 材質は、人工木材を選ばれる事が大変多くなりました。 人工木材は、腐食、色落ち、千割れがなく、メンテナンスが 簡単と言うメリットがあり、人気があります。 しかし、まだまだ天然木にこだわる...
Read more
2014/09/19
こんにちわ。設計藤倉です。画像は23:30の東北自動車道 佐野SAです。実は、先日の連休中に友人の個展があったのですが、開催場所が少し遠い事や諸般の事情により、行くのを断念していました。…が、上手く調整すれば、数時間ですが現地に滞在可能な事が分かり夜遅く、東京を発進し...
Read more
2014/09/16
こんばんは長友です。ようやく涼しくなってきました。涼しくて、食べ物がおいしい秋は一番好きな季節です。先週サンマを食べましたので次は栗ごはんを食べたいと思います。本日は先週ご紹介しました杉並区T様邸のリクシルの暖蘭物語がどのように出来上がっていくか紹介させて頂きます。...
Read more
2014/09/15
こんばんは。アナログ・ヒゲおやじ・佐藤です。今週から暫くのあいだ、私の現場の出来あがるまでをご覧いただきたく思います。現場名は、世田谷区 N様邸です。緑豊かな閑静な住宅街の賃貸併用住宅です。すぐ近くに世田谷線が走っています。 まずは、計画段階のお話N様と打合せをさせてい...
Read more
2014/09/13
こんばんは。店長藤倉です。。 前回もご紹介した世田谷区K様邸がほぼ、出来ました。。。 あとは表札、インターホンカバー、追加いただいたオーニング工事で 完成です。。 必ずと言っていい程、表札が最後に残ってしまいます。。 私の段取りが悪い???・・・・その通りです。。...
Read more
2014/09/11
こんばんは、設計の遠藤です。いやっ!だいぶ涼しくなってまいりました。朝、夜の自転車も、今より一枚余分に着こんで走るのももうすぐのようです。さて、先週は ディーズガーデンさんの「スタンドウォッシュ カラー」を紹介させていただきました。 今のところ、ガーデンシンク系...
Read more
2014/09/09
こんばんは長友です。最近涼しくなり過ごしやすい季節になってきました。仕事もがんばっていきたいと思います! 今日は何と言っても錦織圭選手でしょう!!残念ながら決勝で負けてしまいましたが『準優勝』すばらしいです。ひさしぶりに日本中が熱狂する話題でした。来年は是非No....
Read more
2014/09/06
こんにちは。店長藤倉です。。 今週は私の現場がピークに達しており、毎日5件程の現場を 巡回、確認に回っております。。 しかし、ほとんどが世田谷区内であるため現場、現場が近く 比較的簡単に回れてしまいます。。(ありがたい事です。。) やはり現場がお店から近いとしっか...
Read more
過去の記事