日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
キーワード
2017/02/04
こんばんは。店長藤倉です。 今年に入って雨も少なく現場もかなり はかどってくれました。。 私の現場も落ち着いてきました。。 正月明けから現場数も多く、かなり体力を 使ってしまったので許されるのであれば 又、1週間ほど休みたい??気分です。。 バタバタしておりました...
Read more
2017/02/03
こんにちは。設計奥間です。今日も風が強くて寒い朝でした。。そして!今日は節分ですね〜♪豆まきはされましたでしょうか(^^) 今回は協栄ジェネックス今坂さんからお得なキャンペーンのお知らせをいただきましたのでテラス囲いをご検討中のお客様はぜひご覧ください♪ 三協アルミ ...
Read more
2017/02/02
こんにちは設計遠藤です。あっという間に1ヵ月が終わってしまいました。この調子でやっぱりあっという間に1年が過ぎてしまうのでしょうか....^_^; さて今回は小金井市O様邸のご紹介第2弾です。前回はO様邸のデザインのベースがタイル貼りの斜めのラインとお母様の思いの詰まっ...
Read more
2017/01/31
こんばんは長友です。今日で1月も終わりです。先週のブログでも書きましたが、年が明けてあっという間に一ヶ月終わりました。今年の1月は会社全体で例年にないほどの現場数でした。2月はもう少しゆっくりとできたらいいです。。本日は先日完成しました杉並区I様邸の庭リフォームのご...
Read more
2017/01/30
こんばんは。 アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。本日の昼間は異様に暖かい風が吹きましたが夕方から一変! 冷たい北風が強く吹いてきました。一日の寒暖の差が激しいと体調を崩しますよね。さて、もう1月も終わりですが、本日はLED付きの表札を紹介します。 福彫のLED付きイン...
Read more
2017/01/29
こんにちは。世田谷エクステリアルーム 設計 上林です。日々寒さが増し、朝が辛くなってきました。。。コンクリートの凍結がおこらないといいです。その一方でお店のチューリップの花芽がでてきました♪春が待ち遠しいです。 ボードの雪だるまとまさおくんも喜んでいます。そし...
Read more
2017/01/28
こんばんは。店長藤倉です。 杉並区で施工している保育園の工事も 大詰めとなっており弊社現場スタッフ、 協力業者さんが団結し毎日遅くまで 頑張ってくれています。。 工期内に完成するか私もドキドキして いますが最強スタッフ勢がいるので 頼もしい限りです。。 ...
Read more
2017/01/27
こんにちわ。設計藤倉です。先日、東京オートサロンに行って来ました!去年は行けなかったので2年ぶりだったのですがそれにしても、人が多かった事! 3日間の開催で入場者数が32万人!幕張メッセ、全部使用しているらしいです。元々はカスタムカーのイベントだったのですが、近年...
Read more
2017/01/26
こんにちは。設計の遠藤です当店の庭に霜柱ができていました。...寒いはずです。霜柱は地表面の温度が0°C以下になって地中の水分が毛細管現象で吸い上げられて地表で凍っていくことでできる現象です。 ところで植物にもシモバシラという名前の山野草があること ご存知ですか?...
Read more
2017/01/24
こんばんは長友です。1月も残りわずかとなりました。年が明けたと思ったらあっという間に1月も終わりそうです。今年も早い一年となりそうです。。。写真はおっさんのようにうつ伏せで寝ているレスターくんです。。 本日は世田谷区A様邸の外構床リフォームの紹介をさせていただき...
Read more
2017/01/23
こんばんは。 アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。新年の現場が始まって二週間が過ぎましたが昨年末からエクステリアルームの現場施工状況は満員御礼で職人さんの数が足りない状態が続いています。営業スタッフのなかで、職人さんの奪い合いが生じるほど仕事があることは たいへん有り...
Read more
2017/01/22
こんにちは。世田谷エクステリアルーム 設計 上林です。 先日お店のようなご自宅にあがらせて頂くことがありました。インテリアがカフェ風で、DIY等好きな方には特に人気があるそうです♪※写真はタカショー展示場並列のカフェになります。 エクステリアも同じ雰囲気で揃えたい...
Read more
過去の記事